2024.04.06
新生公園へお散歩に行ったよ!(宙組)
お天気がよかったので、月組さんと新生公園に行きました。各々「これ何⁈」と興味津々に色々なものを見つけては観察していました。
今度お散歩に行く時には、春の図鑑を持っていきたいな~と計画中です!
今度お散歩に行く時には、春の図鑑を持っていきたいな~と計画中です!
2024.04.01
始業式をしました
旭保育園の新しい1年がはじまりました。
初日の今日は、星・月・宙組のみんなで始業式! 理事長先生や園長先生のお話のあと、新しい担任の先生や新しいお友だちの紹介がありました。最後はみんなで「春が来た」の歌を歌いましたが、初日とは思えないくらいみんなとっても上手に歌えました。
新しい1年が楽しみです。
初日の今日は、星・月・宙組のみんなで始業式! 理事長先生や園長先生のお話のあと、新しい担任の先生や新しいお友だちの紹介がありました。最後はみんなで「春が来た」の歌を歌いましたが、初日とは思えないくらいみんなとっても上手に歌えました。
新しい1年が楽しみです。
2024.03.28
おやつを持って、お散歩♡②(星組)
2024.03.28
おやつを持って、お散歩♡①(星組)
今日はおやつを持って新生公園へ行ってきました!!
「おやつ、持っていくよ!!」と出発前に言うと、「やったー!!」「おなかすいたー」と行く前から早く食べたいアピールしていました。公園でたくさん遊んでおやつも食べ、大満足の星組さんでした。
「おやつ、持っていくよ!!」と出発前に言うと、「やったー!!」「おなかすいたー」と行く前から早く食べたいアピールしていました。公園でたくさん遊んでおやつも食べ、大満足の星組さんでした。
2024.03.25
お外遊び、楽しみました!!(つぼみ組)
今週は天気の良い日もあり、お外遊びを楽しみました!
園庭での砂遊びでは、お山を作ってわぁ~と喜んだり、砂をカップに入れ見立て遊びもできるようになりました。
途中でヘリコプターの音がきこえると、どこかなぁ~と上を見上げる子どもたちも。
みんな好きな遊びをじっくり楽しんでいました。
園庭での砂遊びでは、お山を作ってわぁ~と喜んだり、砂をカップに入れ見立て遊びもできるようになりました。
途中でヘリコプターの音がきこえると、どこかなぁ~と上を見上げる子どもたちも。
みんな好きな遊びをじっくり楽しんでいました。
2024.03.21
マラソン大会!(月組)
お天気が良かったので、みんなで園庭でマラソン大会をしました。
走るのが大好きな子どもたちは、楽々と10周走っていましたよ!
走るのが大好きな子どもたちは、楽々と10周走っていましたよ!
2024.03.19
たくさん歩いたよ!②(雪組)
2024.03.19
たくさん歩いたよ!①(雪組)
りゅーとぴあの隣の「NIIGATA」のモニュメントがある広場でたくさん走ったり、自然に触れたりして遊びました。
障害物がほとんどない広いところで走り回れて、みんな楽しそうでした。体力もずいぶんついたんだなと、感心しました。
障害物がほとんどない広いところで走り回れて、みんな楽しそうでした。体力もずいぶんついたんだなと、感心しました。
2024.03.13
英語のお勉強!(月組)
英語教室で英語の文字の書き方のお勉強をしました。
A・B・C・Dまで書けるようになりました!
A・B・C・Dまで書けるようになりました!
2024.03.12
給食前の手遊びと、絵本の読みきかせの様子です(つぼみ組)
“りんごころころ”の手遊びは、「おー‼」と元気に手をあげポーズをしたり、「し~」と静かにするところは声も小さくしたりと、みんな上手なんですよ♡
絵本では、動物さんがでてくると、指さしで教えてくれたりしながら、じっくりと聞いているつぼみさんです。
絵本では、動物さんがでてくると、指さしで教えてくれたりしながら、じっくりと聞いているつぼみさんです。