2025.08.19
みんな大好き、水遊び(つぼみ組)
初めての水遊びの時は、タライ周りで遊ぶことが多かったつぼみ組さん。今では大きなプールめがけて一直線!!シャワーから降ってくる水を掴もうと一生懸命になったり、お友だちとみんなで並んで水面をバシャバシャ水しぶきをあげて笑い合ったり、水遊びを満喫しています。
2025.07.24
それいけアンパンマン&バイキンマン号(つぼみ組)
来月で全員が1歳になるつぼみ組さん。伝い歩きや、“ひとりで立っち”がとっても上手になりました。
そんなつぼみ組さんに大人気なのが、アンパンマンとバイキンマン号!!乗るだけでなく押すことも楽しんで、仲よくお友だちと遊んでいます。
そんなつぼみ組さんに大人気なのが、アンパンマンとバイキンマン号!!乗るだけでなく押すことも楽しんで、仲よくお友だちと遊んでいます。
2025.07.08
初めての水遊び(つぼみ組)
初めての水遊び、たらいに水をはり、遊びました。おもちゃを浮かべてみたり、手を伸ばして取ってみたり、パチャパチャと水しぶきをあげ水面を叩いてみたりと、お水を怖がる様子もなく楽しんでいました。
暑い日が続きますが、元気いっぱい水遊びを楽しみたいと思います。
暑い日が続きますが、元気いっぱい水遊びを楽しみたいと思います。
2025.06.16
園庭遊び(つぼみ組)
園庭の木陰に座ってスコップやバケツで遊んだり、落ち葉を拾ってみたり、砂の感触を楽しんだりして遊んでいます。
最近、お名前を呼ぶと、元気に「は~い」と手をあげてお返事をしてくれるつぼみ組さんです。
最近、お名前を呼ぶと、元気に「は~い」と手をあげてお返事をしてくれるつぼみ組さんです。
2025.06.04
今日はどこに行くのかな?(つぼみ組)
木陰のある白山公園の“みゆきがおか”に行ってみたり、りゅーとぴあの“What"s NIIGATA”のモニュメントのところへ行ってみたりと、いろいろなところへお散歩に行き、楽しんでいます。
シャボン玉を飛ばすと、不思議そうに見ているつぼみさんでした。
シャボン玉を飛ばすと、不思議そうに見ているつぼみさんでした。
2025.05.14
おさんぽ(つぼみ組)
GW明けはお天気に恵まれ、たくさんお散歩に行くことができました。
公園や広場では、葉っぱや小石などの自然に触れ、感触遊びをしながらのびのびと過ごしています。
最近は、つかまり立ちができるようになった子も多く、活発なつぼみ組さんです。
公園や広場では、葉っぱや小石などの自然に触れ、感触遊びをしながらのびのびと過ごしています。
最近は、つかまり立ちができるようになった子も多く、活発なつぼみ組さんです。
2025.04.22
おへやあそび(つぼみ組)
少しずつ園生活に慣れてきたつぼみ組さん。お散歩に行ったりお部屋でゆったりと遊んだりして過ごしています。
一人一人が好きなおもちゃを選んで遊びますが、お友だちとおもちゃを囲んで遊んだりする姿も見られ、微笑ましいです。
一人一人が好きなおもちゃを選んで遊びますが、お友だちとおもちゃを囲んで遊んだりする姿も見られ、微笑ましいです。
2025.04.07
お花見に行ってきました(つぼみ組)
お花見に行って来ました。
満開の桜の木の下で「ハイ、ポーズ」と記念撮影をしたり、桜の花を触ってみたりと、お花見を楽しんできました。
たくさんの春を感じ、とても気持ち良さそうなつぼみ組さんでした。
満開の桜の木の下で「ハイ、ポーズ」と記念撮影をしたり、桜の花を触ってみたりと、お花見を楽しんできました。
たくさんの春を感じ、とても気持ち良さそうなつぼみ組さんでした。