2021.01.15
おへやでのあそび(つぼみ組)
お友達と一緒に、遊びを楽しめるようになってきたつぼみ組さん。お部屋で音楽をかけると、CDデッキの前に座り、スタンバイ。曲にあわせておどっています。
また、お遊戯室ではおままごとで料理をつくったり、つみ木を上に積みあげてみたりと、遊びの幅もどんどん広がっています!
また、お遊戯室ではおままごとで料理をつくったり、つみ木を上に積みあげてみたりと、遊びの幅もどんどん広がっています!
2021.01.12
わーい!!みんなで雪あそび!!(宙組)
「わーい!!、雪だ!!」
園庭に積もった真っ白い雪に、みんな大興奮!! そして、大喜び!!
寒さなんてなんのその♪ みんなで、雪の中で元気いっぱいに遊びました。ソリ遊び、かまくら作り、なかには『雪布団』といって、雪に埋もれている子もいました。
園庭に積もった真っ白い雪に、みんな大興奮!! そして、大喜び!!
寒さなんてなんのその♪ みんなで、雪の中で元気いっぱいに遊びました。ソリ遊び、かまくら作り、なかには『雪布団』といって、雪に埋もれている子もいました。
2021.01.12
雪遊びをしたよ!(星組)
園庭にまっしろな雪!
朝から「雪あそびがしたーい」と楽しみにしている星組さん。みんなで雪あそびを楽しみました。
朝から「雪あそびがしたーい」と楽しみにしている星組さん。みんなで雪あそびを楽しみました。
2021.01.08
みんなでだるま、製作中!!(花組)
皆で、だるまさん製作をしました!!
保育士の説明をよく聞いていたので、上手に目・口を貼れました。ヒゲを貼る時は、少し難しかったようですが、ヒゲが眉毛になっていたりする子もいて、とてもオリジナリティーあふれる作品になりました!!
保育士の説明をよく聞いていたので、上手に目・口を貼れました。ヒゲを貼る時は、少し難しかったようですが、ヒゲが眉毛になっていたりする子もいて、とてもオリジナリティーあふれる作品になりました!!
2021.01.07
スケート教室(月組)
先週6日7日の2日間、スケート教室に行ってきました。
初めて挑戦する子も多く、みんなドキドキワクワク!! コーチのお話をよくきいて、最後まで一生懸命頑張りました。!!
初めて挑戦する子も多く、みんなドキドキワクワク!! コーチのお話をよくきいて、最後まで一生懸命頑張りました。!!
2021.01.06
楽しい雪遊び!!(花組)
園庭で、雪あそびを楽しみました!!
スコップで雪をすくったり、お兄さんたちが作った雪だるまを見に行ったりと、思い思いに楽しんだ花組さんです。
スコップで雪をすくったり、お兄さんたちが作った雪だるまを見に行ったりと、思い思いに楽しんだ花組さんです。
2021.01.06
雪遊び(雪組)
園庭に積もった雪をさわってきました!
「つめた~い!」「さむいね~!」と言いながらも、手で触ったり、踏んで感触を楽しんだりしました。
「つめた~い!」「さむいね~!」と言いながらも、手で触ったり、踏んで感触を楽しんだりしました。
2021.01.04
コマ作りをしました(宙組)
「お休みに、雪だるま作ったよ!!」「すごろくしたよ」と、楽しかった思い出を、たくさん話してくれた宙組さん。2021年最初の日は、園でもお正月遊びとコマ作りをして遊びました。
2021.01.04
新年カルタ大会!!(星組)
あけまして、おめでとうございます!
新年から、元気いっぱいの星組さん。カルタ大会をしました。
ひらがなもずいぶん覚えて、とても白熱しました。
新年から、元気いっぱいの星組さん。カルタ大会をしました。
ひらがなもずいぶん覚えて、とても白熱しました。
2021.01.04
ゆきあそび、したよ(つぼみ組)
たくさん雪がつもり、雪遊びに挑戦!たらいの中に雪を用意し、自由に遊びました。
雪の冷たさに少しびっくりするも、おそるおそる触ると、冷たさにも慣れてきたのか雪を握って遊んだり、丸くするとたらいの中へエイッと投げてみたり、少しずつ楽しんでいるつぼみさんでした。
本年も、よろしくお願いいたします。
雪の冷たさに少しびっくりするも、おそるおそる触ると、冷たさにも慣れてきたのか雪を握って遊んだり、丸くするとたらいの中へエイッと投げてみたり、少しずつ楽しんでいるつぼみさんでした。
本年も、よろしくお願いいたします。