新着情報 苦情解決公表 情報開示

保育所型認定こども園 旭こども園

園ブログ

2025.02.10

2月のお誕生日会をしました

2月生まれのお友だちのお祝いをしました。
12人もいましたが、みんなとっても上手にごあいさつや「ありがとう」を言えました。
最後は、先生方の出しもの!先生方やお友だちの力も借りて、出てきたかぶには・・・⁈
楽しいお誕生日会でした。
  • photo
    2月生まれのお友だちです
  • photo
    元気におゆうぎ!
  • photo
    うんとこしょ、どっこいしょ!
2025.02.07

雪あそび(花組)

雪がたくさん積もったので、少しだけ室内に雪を持ち込み遊びました。
おままごとの食器類も出すとみんな大喜びで、雪をすくったり、包丁で切ってお料理したりと、こどもたちの想像がふくらみ、ケーキやさん、たこやきやさんといろいろなお店が出店していました。
できあがると、保育士に「たべてみて?」と渡してくれて、お店やさんになりきっていました!
  • photo
    グルグル
  • photo
    せんせー、できたよ!
  • photo
    たのしい!
2025.01.31

発表会に向けて練習中!(雪組)

発表会が近くなってきました。毎日練習を頑張っています!
大きな声で元気よく歌って踊っている雪組さん。ステージでも、自分の場所にしっかりと並んでいます。
本番は緊張してしまうと思うけれど、全力で楽しもうね。
  • photo
    ピッ‼
  • photo
    クルクル~
  • photo
    ジャーンプ!
2025.01.29

おままごと(花組)

はな組さんに大人気のおままごと。お料理を作る人、運んで配る人、おいしそうに食べる人と、思い思いにおままごとを楽しんでいました。
フライパンを振る姿や、野菜などを手を添えて切る姿は、大人顔負けです!!
  • photo
    クッキング タイム
  • photo
    大人気のおままごと♪
  • photo
    「はい、ど~ぞ」
2025.01.29

発表会練習、始まりました!!(星組)

踊りと合奏の練習が始まりました。
男の子は「モンスターポーズ」をしっかり決める練習を頑張っています!!
女の子は両手をグーにし、顔の横で「ぎゅっ‼」のポーズ!!を可愛く決めています。
「かわいい♡」「かっこいい」と言われ、ますます張り切っています!!
  • photo
    みんな、ビシッ!と決まっています‼
  • photo
    お手々をフリフリ♪
  • photo
    太鼓と鈴で合奏します‼
2025.01.27

交通安全教室②(宙組)

  • photo
    青信号でも「右、左、右」で確認します
  • photo
    横断歩道がないところは、より一層注意してね
  • photo
    信号をしっかり見てね
2025.01.27

交通安全教室①(宙組)

小学生になると歩いて登校することになるので、市の担当の方に、道路を歩くときのルールを教えてもらいました。
「右、左、右」を確認することや、「右はじ」を歩くこと等々、実践も行って覚えることができたと思います!
  • photo
    歩道のはじを歩きましょう!
  • photo
    手をしっかり上げて渡ります
  • photo
    顔だけ出して、車が来ないか確認します
2025.01.24

お遊びの様子①(雪組)

雪組さんになって、あっという間に1年が過ぎようとしています。4月とくらべると、遊び方やお友達との関わり方が上手になっています。
ブロックなどで集中して大きなお家や車など、自分で想像したものが作れるようになりました。お友だちとグループになって、追いかけっこや絵本読みをして、楽しさを共有しています。また、体力がついてきたり、体の使い方が上手になってきたので、遊べる幅が広がりました。
  • photo
  • photo
  • photo
2025.01.24

お遊びの様子②(雪組)

  • photo
  • photo
  • photo
2025.01.23

1月のお誕生日会!

1月のお誕生日会をしました。
理事長先生と新年のあいさつをしたあと、1月生まれのお友だちの自己紹介!5人のお友だちが、上手にお話しできました。
そのあとは歌におゆうぎ、そして先生方の出しものです。1年のはじめなので、干支のお話。最後は、宙組さんと月組さんが干支の歌を歌ってくれて、おおいに盛り上がりました。
  • photo
    5人のお友だちの入場です!
  • photo
    元気におゆうぎ!
  • photo
    宙組さんと月組さんの歌で、盛り上がりました