新着情報 苦情解決公表 情報開示

保育所型認定こども園 旭保育園

園ブログ

2020.11.11

アスレチック遊びも、室内遊びも楽しいね!(つぼみ組)

雨の日が多くなり、室内遊びも増えてきました。この日は、2階のお遊戯室で遊びました。
カラーマットででこぼこ道を作り、アスレチックが完成。その上をダイブするかのようにのぼってすべってと楽しんでいます。体力もついてきたので、1回だけでなく何回もくり返し、キヤッキャと楽しそうな笑い声がひびきわたっているつぼみ組さんです。
  • photo
    3人なかよくごろごろ~
  • photo
    でこぼこ道もへっちゃら
2020.10.28

秋のお散歩も楽しいな(つぼみ組)

最近は、お友達との関わりが楽しいと感じるようになったつぼみさん。お散歩の道中も、バスやトラックを見つけ「あっ!」と言って手をふったり、新しい発見に夢中です。広場に着くと、広い芝生の上を歩いたり、ハイハイしたり、のびのびと遊んでいます。
また、秋になり落ち葉を拾って遊んだり、松ぼっくりを見つけたり、秋の自然にも触れ、新しい発見をしながらお散歩を楽しんでいます。
  • photo
    落ちている葉っぱに夢中 「これはなにかな~?」
  • photo
    いないいない、ばぁ~!
  • photo
    葉っぱさん、とんでけ~!
2020.10.28

外での遊びも楽しんでます(雪組)

テーブルの下に入って、そこでおままごとをしたり・・・、芝生のマットですべり台をかこんで”トンネルすべり台”にしたり・・・、外でも楽しく遊んでます!
  • photo
    2人だけの秘密のおうち!
  • photo
    ひっくり返っちゃった~!
  • photo
    トンネルみたいで楽しいよ!
2020.10.26

秋の遠足 おいも掘り②(月組)

  • photo
    たくさんつながってた~!!
  • photo
    たくさん掘れたよ!!
  • photo
    おっき~い!!
2020.10.26

秋の遠足 おいもほり①(月組)

お天気に恵まれ、元気いっぱい”おいも掘り”に行って来ました。
大きなおいもに長ーいおいも、みんな夢中で掘っていました。
  • photo
    おいもマン(農家のおじさん)が堀り方を教えてくれました!!
  • photo
    掘って、掘って!!
  • photo
    どっちがおおきいかな~?!
2020.10.26

遠足② いも掘りへ、Let s go!!〈宙組)

26日は、いも掘りへ行って来ました。
なんと、出迎えてくれたのは、“おいもマン”。おいもマンに堀り方を教えてもらえたおかげで、大きな大きなおいもを、たくさんとることができました。
  • photo
    おもた~いっ!!!
  • photo
    何個くっついているかな?!
  • photo
    おいもマンから堀り方を教えてもらいました
2020.10.23

遠足① マリンピアへ、Let s go!!(宙組)

23日は、マリンピアへ行ってきました。
イルカショーや大きなエイ、きれいな魚たちに大興奮!!そして、一番盛り上がったのは、"お弁当"♪ 『みて!みて!!』と、おいしそうなお弁当を、みんなで見せ合ってました!!
  • photo
    きれいなお魚が、いっぱい!!
  • photo
    うわぁ~!! 大きいっ!!
  • photo
    おいしそうでしょう♬
2020.10.21

”晴れますように!!”(宙組)

10月23日は楽しみにしている”いもほり遠足”!!
しかし・・・、予報は雨。ということで、みんなで願いを込めて作りました!!カラフルなてるてる坊主に、協力して作った巨大てるてる坊主!!
☼晴れますように!!
  • photo
    願いを込めて作りました!!
  • photo
    可愛いてるてる坊主が出来ました
  • photo
    新聞ビリビリ!! 巨大てるてる坊主作り!!
2020.10.20

おにぎり作り!!(宙組)

10月のお誕生日会メニューは、秋の味覚が美味しい”きのこごはん”!
ラップに包んで上手に自分で握り、おにぎり作り!!自分で作ったおにぎりは、更に美味しい!!
  • photo
    大きなお口で、パクッ!!
  • photo
    あ~ん!!
  • photo
    美味しい秋の味覚!!
2020.10.20

白山公園でどんぐり拾い②(星組)

  • photo
    いっぱい拾ったね
  • photo
    公園も楽しかったね♡