2023.10.30
目の検査(宙組)
自由遊びの時間に、就学前検診でやってきたという “目の検査” ごっこが始まりました。
「こっちの目からですよ!」「これはどっちですか!」、「みぎー!」「ひだりー!」「わかりません!」と、楽しそうな宙組さんでした。
「こっちの目からですよ!」「これはどっちですか!」、「みぎー!」「ひだりー!」「わかりません!」と、楽しそうな宙組さんでした。
2023.10.26
10月のお誕生日会
10月生まれのお友だちは、とってもたくさん! みんなでにぎやかにお祝いをしました。
誕生会にもすっかり慣れて、自己紹介やお礼の言葉など、みんなとっても上手に言えました。
クレヨンのお話も、みんなで楽しみましたよ。
誕生会にもすっかり慣れて、自己紹介やお礼の言葉など、みんなとっても上手に言えました。
クレヨンのお話も、みんなで楽しみましたよ。
2023.10.20
忍者、再び!(雪組)
運動会から、雪組さんは忍者にはまった様子。忍者のお面をつけてジャンプマットをしたり、アスレチックを上ったり降りたり。忍者になりきって遊んでいます。お片付けになったら、「また、やろうね!」とニコニコ笑顔。
忍者大好き雪組さんです。
忍者大好き雪組さんです。
2023.10.19
戸外での遊びの1コマ②(つぼみ組)
2023.10.19
戸外での遊びの1コマ①(つぼみ組)
晴れた日のお散歩や、外遊びを楽しみにしているつぼみ組さん。手をつないで一緒に道中を歩いたりするのも、上手になってきました!
園庭では、ひとりひとり好きな遊び方で楽しんでいます。時には、お友だちがやっている様子を見て、一緒に同じ遊びを楽しむ姿も見られます。
園庭では、ひとりひとり好きな遊び方で楽しんでいます。時には、お友だちがやっている様子を見て、一緒に同じ遊びを楽しむ姿も見られます。
2023.10.19
いも掘り遠足(宙組)
月組さんと一緒に、いも掘り遠足に行きました。
とっても楽しみにしていた宙組さん。「大きいおいも、ほる!」「赤ちゃんたちの分まで、ほってあげる!」と、はりきって頑張っていました。
お昼は、お家の方につくっていただいたお弁当を、大好きなお友だちと美味しそうに食べていた宙組さんです!
とっても楽しみにしていた宙組さん。「大きいおいも、ほる!」「赤ちゃんたちの分まで、ほってあげる!」と、はりきって頑張っていました。
お昼は、お家の方につくっていただいたお弁当を、大好きなお友だちと美味しそうに食べていた宙組さんです!
2023.10.12
りゅーとぴあ脇の広場にて②(つぼみ組)
2023.10.12
りゅーとぴあ脇の広場にて①(つぼみ組)
つかまり立ちやつたい歩き、ひとり歩きなどますます成長しているつぼみ組さん。今回はりゅーとぴあ脇の広場まで、お散歩に行きました!
道中は保育士と手をつないで歩きたい‼というお友達も増えてきて、とても頼もしいです!広場では落ち葉を集めてみたり、オブジェから顔をのぞかせ、「ばぁ~!」。階段をのぼりおりにチャレンジする子もいました。これからまた、秋のお散歩も、たくさん楽しみたいと思います。
道中は保育士と手をつないで歩きたい‼というお友達も増えてきて、とても頼もしいです!広場では落ち葉を集めてみたり、オブジェから顔をのぞかせ、「ばぁ~!」。階段をのぼりおりにチャレンジする子もいました。これからまた、秋のお散歩も、たくさん楽しみたいと思います。
2023.10.05
みんなで協力して遊びました!(月組)
みんなが大好きなカプラで遊んでいました。以前と違って、みんなで協力して高~く積みあげられるように、そしてカプラが取りやすいように机の上に並べていて、なるほどなーと感心させられました!
2023.10.03
ゆらゆらモービル(花組)
スズランテープとわっかになっている玩具で作った“なんちゃってモービル”を、お部屋の端と端につなげてみました。
みんな、ゆらゆら振らしてみたり、いないないないばあをしてみたりと、とっても楽しそうにしていました。
みんな、ゆらゆら振らしてみたり、いないないないばあをしてみたりと、とっても楽しそうにしていました。