2021.06.24
6月のお誕生日会
6月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。
先生方の出し物では「不思議な粉」が登場。黒い水をジュースに変えたり、牛乳をアイスに変えたり・・・、みんなビックリで大盛りあがりでした。
先生方の出し物では「不思議な粉」が登場。黒い水をジュースに変えたり、牛乳をアイスに変えたり・・・、みんなビックリで大盛りあがりでした。
2021.06.23
七夕制作しました☆(花組)
織姫と彦星のお洋服に、シールを貼りました。シールがなかなかうまく貼れずに、でも頑張っていました!!
スイカの種は、指スタンプで表現しました!!みんなのかわいい指で、トントントンと楽しそうでしたよ。
スイカの種は、指スタンプで表現しました!!みんなのかわいい指で、トントントンと楽しそうでしたよ。
2021.06.21
宙組さん、ありがとう(雪組)
夕方、延長保育のお片付けの時から、宙組さんがお手伝いに来てくれます。一緒に手遊びしたり、本を読んでくれたり・・・、優しい宙組さんが大好きです。
2021.06.18
初めての親子遠足①(雪組)
晴天にめぐまれて、"いくとぴあ"に遠足に行って来ました。
はじめはちょっぴり緊張気味でしたが、時間がたつと元気いっぱいでした。
おうちの方には、お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。
はじめはちょっぴり緊張気味でしたが、時間がたつと元気いっぱいでした。
おうちの方には、お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。
2021.06.18
初めての親子遠足②(雪組)
2021.06.18
地震想定の避難訓練をしました
新潟地震があった時期に合わせて、地震発生を想定した避難訓練をしました。
地震発生時の身の守り方、避難の仕方、道路の歩き方など、小さい子ども達には難しいこともたくさんありましたが、みんな真剣に一生懸命やりました。
地震発生時の身の守り方、避難の仕方、道路の歩き方など、小さい子ども達には難しいこともたくさんありましたが、みんな真剣に一生懸命やりました。
2021.06.17
楽しかったね♪ 遠足!(星組)
春の親子遠足、無事に行うことができてよかったです!みんなの楽しむ姿がよく見られました。
「滑り台ができるようになった!」「動物さんもいたよね!」と、次の日もお話をしてくれた星組さんでした。
「滑り台ができるようになった!」「動物さんもいたよね!」と、次の日もお話をしてくれた星組さんでした。
2021.06.16
公園には新しい発見がたくさんあるよ!
6月になり、少しずつじめじめと暑い日が続いていますが、元気いっぱいのつぼみ組さん。
公園に着くと、お花や葉っぱをみつけ感触を確かめながらお友だちと葉っぱいじりを楽しんでみたり、つかまり立ちをしながら周りを観察したり、自然に触れて遊びも楽しんでいます。
公園に着くと、お花や葉っぱをみつけ感触を確かめながらお友だちと葉っぱいじりを楽しんでみたり、つかまり立ちをしながら周りを観察したり、自然に触れて遊びも楽しんでいます。
2021.06.15
5回目の体操教室でした(月組)
5回目の体操教室では、鉄棒と風船を使った運動をしました。
鉄棒では、お布団になったりおさるさんやコウモリに変身♪
鉄棒では、お布団になったりおさるさんやコウモリに変身♪
2021.06.14
☼今日のお散☼(花組)
公園でも、毎日楽しく遊んでいます!!
以前は一人で遊ぶことも多かったのですが、少しずつお友達との関わりも増えてきました。
以前は一人で遊ぶことも多かったのですが、少しずつお友達との関わりも増えてきました。