2025.01.07
粘土遊び(花組)
粘土遊びが大好きなはな組さん。「だんご、つくる~」「へびさん、できたよ~」「トントントン♪」と、粘土でいろいろな物を作ったり、伸ばしてみたり、ちぎったりと、感触を楽しんで遊んでいました。
2024.12.19
楽しかったね、クリスマス会☆(花組)
12月の誕生日会とクリスマス会が開かれました。
プロの方のマジックショーがあり、みんな夢中になってマジックを見ていました。その後はサンタさんがプレゼントを届けに来てくれて、嬉しそう!プレゼントをもらってからは、プレゼントにくぎづけでした。
本番のクリスマスも、素敵なプレゼントが届きますように☆
プロの方のマジックショーがあり、みんな夢中になってマジックを見ていました。その後はサンタさんがプレゼントを届けに来てくれて、嬉しそう!プレゼントをもらってからは、プレゼントにくぎづけでした。
本番のクリスマスも、素敵なプレゼントが届きますように☆
2024.12.03
あそびの幅がひろがりました!(新聞あそび)(花組)
久しぶりの新聞紙あそび!
丸めた新聞紙での玉入れはおちゃのこさいさい!新聞紙をみんなで小さく切って、あつめて、両手でもって、上に「わー!」と投げて、「雪だ~!!」と大盛り上がり。切ってない新聞紙は、「さむい、さむい」と言って、お布団にしました。
最後は、バラバラになった新聞紙の上で寝転がって、みんなで泳ぎました!
丸めた新聞紙での玉入れはおちゃのこさいさい!新聞紙をみんなで小さく切って、あつめて、両手でもって、上に「わー!」と投げて、「雪だ~!!」と大盛り上がり。切ってない新聞紙は、「さむい、さむい」と言って、お布団にしました。
最後は、バラバラになった新聞紙の上で寝転がって、みんなで泳ぎました!
2024.11.21
新生公園へお散歩(花組)
新生公園へお散歩に行ってきました。向かう途中にある不動院さんの前を通るとき、「なむなむパッチン」と手を合わせてお参りするはな組さん♪ お参りが済むと新生公園に到着!!大きな葉っぱを見つけ、あおいでみたり顔をかくしてみたりと落ち葉遊びを楽しんだあとは、「よ~い、どん!」の合図で元気いっぱいに駆け出すはな組さんでした。
2024.11.15
はな組さんの日記(花組)
はな組さんのお部屋の大きな窓から、ゴミ収集車が作業する様子が見えます。毎日ゴミ収集車が来ることを楽しみにしているはな組さん。「ばいば~い♡」と元気いっぱいに手を振り、ご挨拶!!最近では、「ありがとう‼」なんて声も聞こえてくるようになりました!!
2024.11.05
お遊戯室での様子(花組)
この日はお遊戯室へ行くと、中央に3体のロディが♡ みんな上手に乗れるかなと心配だったのですが、バランス良くロディのお耳をつかみ、ピョンピョン♪ 順番に仲良く遊ぶことができました。
平均台は、歩いて渡るだけでなく、いつの間にはな組列車に変身‼ おままごとコーナーでも、野菜を切ったり洗ったりと大忙し‼ お料理上手なはな組さんです。
平均台は、歩いて渡るだけでなく、いつの間にはな組列車に変身‼ おままごとコーナーでも、野菜を切ったり洗ったりと大忙し‼ お料理上手なはな組さんです。
2024.10.28
ハロウィンのカボチャ、つくったよ!(花組)
おばけが大好きなはなぐみさん!おばけカボチャを作りました。
目・鼻・口も貼って個性あふれるかわいいカボチャたちができあがりました。できあがると、「ジャジャーン」と見せてくるお友だちもいました!上手に貼れたね!
お部屋の前に飾ると、「わたし(ぼく)の、どこ?」と探して、自分が作ったのを見つけると、みんなとっても嬉しそうでした!
目・鼻・口も貼って個性あふれるかわいいカボチャたちができあがりました。できあがると、「ジャジャーン」と見せてくるお友だちもいました!上手に貼れたね!
お部屋の前に飾ると、「わたし(ぼく)の、どこ?」と探して、自分が作ったのを見つけると、みんなとっても嬉しそうでした!
2024.10.15
シャボン玉遊び(花組)
外も涼しくなってきて、暑さを気にせずまたたくさんお散歩できる季節がやってきました!
久しぶりのシャボン玉遊びでおおはしゃぎの花組さん。足の力が夏前よりもつき、たくさんシャボン玉を追いかけられるようになりました。シャボン玉を上手に両手でキャッチしたはずが、なくなっていてふしぎそうな顔です。(笑)
また、シャボン玉遊び、しようね!!
久しぶりのシャボン玉遊びでおおはしゃぎの花組さん。足の力が夏前よりもつき、たくさんシャボン玉を追いかけられるようになりました。シャボン玉を上手に両手でキャッチしたはずが、なくなっていてふしぎそうな顔です。(笑)
また、シャボン玉遊び、しようね!!
2024.09.24
久しぶりの園庭遊び(花組)
風が心地よい秋の日がやってきました。
久しぶりに園庭に出て遊びました。いつの間にか一人で靴も履けるようになったはな組さん。準備もバッチリ♪
リスさん号に仲良く乗ったり、車のおもちゃで器用にお砂を運んだり、園庭遊びを楽しみました。
久しぶりに園庭に出て遊びました。いつの間にか一人で靴も履けるようになったはな組さん。準備もバッチリ♪
リスさん号に仲良く乗ったり、車のおもちゃで器用にお砂を運んだり、園庭遊びを楽しみました。
2024.09.24
いろいろな遊び方(花組)
前回作った棒が古くなってしまったので、踏切のような棒にバージョンアップ!!
棒を持つと、最初は「カンカンカンカン」と踏切だったのですが、次はおばけやバイキンマン退治の武器に。そして最後は太鼓のバチに変身!! とっても遊び上手なはな組さんです。
棒を持つと、最初は「カンカンカンカン」と踏切だったのですが、次はおばけやバイキンマン退治の武器に。そして最後は太鼓のバチに変身!! とっても遊び上手なはな組さんです。