新着情報 苦情解決公表 情報開示

保育所型認定こども園 旭こども園

園ブログ

2025.03.04

イスとりケーム②(宙組)

  • photo
    座りたいな~、座れるかな~
  • photo
    1対1は緊張感があるね
  • photo
    1回戦と2回戦のチャンピオン!
2025.03.03

3月のお誕生日会・ひなまつり集会

3月のお誕生日会をしました。
8人のお友だちは、みんな上手に自己紹介やお礼の言葉を言えて、大きな拍手をもらっていました。
先生方の出しものは、ひなまつりのお話。おひな様の着物が、宙組さんのお友だちくらいの重さがあると聞いて、みんなびっくり!
みんなで、楽しい時間をすごしました。
  • photo
    理事長先生のお歌で、世界旅行をしました!
  • photo
    元気よく、お遊戯!
  • photo
    おひな様の着物はね・・・
2025.02.28

白山公園へのお散歩②(宙組)

  • photo
    傾きすぎー‼
  • photo
    10数えたら交代ね!
  • photo
    鯉、いる⁈ 金色はどこ⁈
2025.02.28

白山公園へのお散歩①(宙組)

いいお天気だったので、みんなで白山公園へお散歩に行ってきました。
道中も楽しそうでしたが、公園で遊ぶ姿はとびきり笑顔で、とても楽しそうでした!すべり台、ブランコ、鬼ごっことのびのびと遊んで、帰りは池で鯉も見て満足そうなこどもたちでした!
  • photo
    いってきま~す!
  • photo
    ここに、これをはめれば・・・
  • photo
    鬼ごっこしよう!最初の鬼は誰がする?
2025.02.26

イス取りゲームに挑戦(雪組)

ルールのある遊びに挑戦!今回は、イス取りゲームをしました。
だんだんイスの数が減っていくにつれ、座れずに悔しい、座れてうれしいなど、いろいろな気持ちを感じた雪組さんですが、座れなくても、「もう1回やりたい!」という声がたくさんありました。
遊びの中でいろいろな気持ちを経験したり、より一層成長していく雪組さんに、頼もしさを感じました。
 
  • photo
    さあ、はじめるよ
  • photo
    がんばれー!
  • photo
    残り少なくなりました!
2025.02.22

発表会、大・成・功!!①(月組)

立派な月組さんの姿に、感動しました。
おうちの方々にお見せする日のために、日々の練習もとてもがんばっていました。初挑戦のメロディオン、お遊戯、オペレッタと演目はたくさんありましたが、どれも楽しんで取り組んでいた月組さんです。今年度の月組さんらしさが出ていたと思います。
当日はあっというまにひとつひとつの演目もやり終え、帰る頃には、「えっ、もう終わり⁈」なんて声も聞かれました。
そんな当日の舞台裏を、ちょっぴりお見せします!
  • photo
    準備、OK!
  • photo
    かわいくおどるよ~‼
2025.02.22

発表会、大・成・功!!②(月組)

  • photo
    ちょっとだけ、ゆっくりタイム~
  • photo
    こんな衣装です!
2025.02.21

お兄さん、お姉さん、がんばれー!(花組)

先日、お遊戯室へ遊びに行ったら、月組のお兄さんお姉さんたちが発表会の練習をしていました。みんなとても興味津々で、遊ぶことを忘れて見入っていました。中には自分でブロックを持ってきて、イスがわりにしてお行儀よく見ている子もいました。
来年度、みんなが発表会で踊る姿を見るのが、今から楽しみですね!!
  • photo
    見入っています
  • photo
    何がはじまるのかな?
  • photo
    イス、持ってきたよ♪
2025.02.21

久しぶりに新生公園に行きました(星組)

新生公園に雪が積もっていたので、雪だるまを作ったり、雪合戦をして遊びました!!
「つめたい!」「きもちいーね!」と、うれしそうに雪を手にとり、丸めた雪玉を3個重ね、「オラフだよ♡」とアナと雪の女王に出てくる雪だるまを作りました。
  • photo
    雪玉、エイッ!
  • photo
    雪、たのしいよ~
  • photo
    雪山を、ふんずけろー!ギュウッ‼
2025.02.19

おゆうぎしつ、たのしいね!(つぼみ組)

遊戯室に入るとマットのお山やトンネル、平均台などおもしろそう!体を動かす遊びがだんだん上手になってきました!
この日は4・5才児さんの発表会練習もあり、ステージからピアノの音やお歌がきこえると、遊んでいた手を止めて、オペレッタを楽しむ姿も♡ 遊んでいた平均台も、気づけばお客さんベンチになっていました!
終始拍手をする姿も見られ、可愛かったですよ!
  • photo
    マットのお山、渡れるかな?
  • photo
    トンネルくぐり、上手!
  • photo
    みんな夢中でみています♡