新着情報 苦情解決公表 情報開示

保育所型認定こども園 旭こども園

園ブログ

2025.01.08

スケート教室、楽しかったよ!(1日目)(月組)

新年が始まり、最初の行事はスケート教室でした。経験のないお友だちがほとんどでしたが、コーチから教えてもらうと、緊張が和らいでみんないきいきした表情に。何度転んでもくじけず立ち上がり、楽しんで滑っていました。
「また、行きた~い」と、スケートが好きになったようです。
  • photo
    緊張しています
  • photo
    最初は、コーンにつかまって…
  • photo
    つかまらなくても滑れたよ
2025.01.07

粘土遊び(花組)

粘土遊びが大好きなはな組さん。「だんご、つくる~」「へびさん、できたよ~」「トントントン♪」と、粘土でいろいろな物を作ったり、伸ばしてみたり、ちぎったりと、感触を楽しんで遊んでいました。
  • photo
    トントン、粘土でお料理
  • photo
    たのし~い‼
  • photo
    へびさん、できたよ~
2025.01.06

かるた大会!②(宙組)

  • photo
    「はい‼」
  • photo
    「ぼくが先だ‼」
  • photo
    「ぼくの手が下だよ!」
2025.01.06

かるた大会!①(宙組)

お正月遊びとして、みんなでかるた大会をしました。
数種類のかるたを並べて、「あ」は「あ」でもどっちの「あ?」と悩みながら、読まれた文章と絵が合うものを、がんばって探していました。
 
  • photo
    「あの札を取りたいな~」
  • photo
    「えー?、どこにある⁇」
  • photo
    「これ、違うかな?」
2025.01.06

新年の集会をしました

新しい年を迎え、集会をしました。
「明けまして、おめでとうございます」のあいさつのあと、こどもたちにお正月のすごし方をきいたら、「ごちそうを食べた」「コマを回した」「凧をあげた」などお正月らしい話題が次々と・・・。それぞれに、楽しいお正月を過ごしたようです。
園でも、楽しい1年にしようね。
  • photo
    みんなで「あけまして、おめでとうございます!」
  • photo
    「おもち、たべたひとー?」
  • photo
    「〇〇をしました!」
2024.12.25

賞状伝達式をしました

25日のクリスマスの日、ジュニア展と造形展の賞状伝達式をしました。
賞状をもらうときの、ちょっとはにかみながら、でも晴れやかな表情が印象的でした。
最後に、みんなでお正月の歌をうたって式を終わりました。
  • photo
    こんなに立派な賞状ですよ
  • photo
    受賞、おめでとう!
  • photo
    お正月の歌をうたいました
2024.12.24

大根のオブジェ作り②(宙組)

  • photo
    みんな集中して取り組んでいます
  • photo
    ステキな大根ちゃんたちができました!
  • photo
    個性がありますね!
2024.12.24

大根のオブジェ作り①(宙組)

自分で選んだ大根に、シールを使って目を作ったり、ストローを使って手足にしたり・・・、思い思いにかわいらしい大根ちゃんを作りました!どことなく、子どもたちに似ているような・・・。
  • photo
    目はどこら辺にしようかな~
  • photo
    リボンもつけてあげよ~!
  • photo
    少し髪の毛(葉っぱ)も切ってみようかな!
2024.12.24

月ぐみさん、おおそうじ!②(月組)

  • photo
    ひろいな~‼
  • photo
    きれいにするぞ~‼
2024.12.24

月ぐみさん、おおそうじ!①(月組)

4月から月組さんがスタートし、あっというまに今年も終わりますね。“いつもありがとう!”“これからもよろしく!”の気持ちを込めて、お掃除しました。
「こっちも拭くね!」「こっち、すごく汚れてる!」と自分たちで汚れを見つけて、ピカピカにしてくれました。
最後はお遊戯室!お掃除レースをし、広いお遊戯室もピカピカになりました!
ありがとう、月組さん!いい1年をお迎えできそうです!
 
  • photo
    あそこもふくよー!
  • photo
    まどもきれいに!